自然に融合、調和した
人の安全、安心の生活環境づくり

港湾・河川工事を四日市から全国へ

海洋分野から環境分野まで多種にわたる作業船を保有

企業理念

三和建工株式会社は、日本の心を大切にし
「自然に融合・調和した人の安全、安心の生活環境造り」を目指しています。

昭和40年創業以来60年、港湾工事・河川工事をはじめ道路工事や上下水道工事、
橋脚耐震補強工事など公共工事を主に手掛けてまいりました。
厳しい気象条件や地盤条件の下で、大型の機械や船舶を使用することは高度な技術力が求められますが、
長年培った経験と施工実績を活かして地域社会の発展に貢献してまいります。

事業内容

堤防などの構造物をつくり高波から街を護る港湾工事。
豪雨や台風などによる水害を防ぐために川の流れを緩やかにし、洪水を防ぐ床固工・護岸工をはじめ構造物をつくる河川工事。
水中、水上の作業がある為「港湾工事・河川工事」は専門技術が 必要となりますが、
人々の生活を自然災害から守る為、三和建工株式会社は期待を超えた構築を致します。

港湾工事

防波堤工事・岸壁工事など港湾の機能維持や災害防止を目的とした工事や海底の土砂を掘り起こし、航路を確保するための浚渫工事など様々な港湾工事に対応可能です。

河川工事

河岸の崩壊を防ぎ、河川の安定性を確保する護岸工事や河川とその周辺の環境を整備・改善するための土木工事も数々の施工実績があります。

公共工事

道路工事、上下水道工事、橋脚耐震補強工事土木工事、石工事、しゅんせつ工事、舗装工事、とび・土工工事、解体工事、内航運送業、内航船舶貸渡業など様々な分野で皆様の安全な生活を守ります。

会社概要

会社名 三和建工株式会社
代表取締役社長 中村 康夫
創業年月日 1965年6月
資本金 2,000万円
所在地 〒510-8006
三重県四日市市東富田町2番17号
TEL 059-365-0831
FAX 059-364-1733
事業免許 土木工事業
石工事業
しゅんせつ工事業
舗装工事業
とび・土木工事業
内航運送業
内航船舶貸渡業
ISO許認可 ■品質マネジメントシステム
ISO9001:2015
認証番号:JP30630-Q-2
認証範囲:土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、解体工事業■環境マネジメントシステム
ISO14001:2015
認証番号:JP30630-E-2
認証範囲:土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、解体工事業■労働安全衛生マネジメントシステム
ISO45001:2018
認証番号:JP30630-S-2
認証範囲:土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、解体工事業

アクセス